豊洲市場

《保存版》豊洲市場の食べ歩きグルメまとめ【一般人OK飲食店リスト】営業時間は?ランチのおすすめは?

こんにちわ!元築地仲卸3代目のつきじマム(@tsukiji_Mom)です。

豊洲市場ランチへお出かけのみなさまの、こんな疑問をすっきり解消いたします

  • 「営業時間は?」
  • 「予約できるの?」
  • 「日曜日やってる?」
  • 「混んでる?」

 

築地マム
築地マム
では、さっそくまいりましょう。各店舗の詳細記事はただいま執筆しながら、随時追加中です!

豊洲市場内の飲食店の場所が確認できるMAP↓(^O^)/

市場人が案内!まるわかりガイド【豊洲市場の食事処】一般人も食事できます。営業時間・マップ(地図)
市場人が案内!まるわかりガイド【豊洲市場の食事処】一般人も食事できます。営業時間・マップ(地図)【豊洲市場】食事処・完全ガイド!《店舗一覧・詳細情報・MAP・アクセス》初めての豊洲市場でも、迷わず最高の市場ランチが楽しめます。【Toyosu Fish Market restaurant Guide】shop info・map・how to access・you can find nice restaurant!...

 

【豊洲市場飲食店】営業時間案内はお店ごとに違う!市場ランチは早めがおすすめですよ。

豊洲市場飲食店営業時間を3つの飲食店街ごとにまとめました。

皆さんが行きたいなぁ・・って思われてるお店の営業時間をお確かめください。

なるべく正確な情報を・・と思いまとめておりますが、お店のご都合や混雑の具合などにより変動があると思われます。

豊洲市場内の飲食各店の営業時間

※当日のお客様や仕入れの状況、コロナウイルス感染防止のための時短営業等、開店・閉店の時間は前後することもあります。おおよその目安としてご覧くださいませ。

6街区・水産仲卸売場棟3階(寿司8店舗)

豊洲市場の寿司大の握り寿司
 

寿司大・5:30-13:00位

早朝から行列のできる人気店、でも一度来店すればその行列の理由に納得できるはず!¥5000〜

寿司大さんをもっと詳しく

市場人の厳選7店舗

昌・7:00-14:00 場内の寿司店では、新しいお店です。が‥、美味しいと評判のお店です。

昌さんをもっと詳しく(準備中)

岩佐寿司・6:00-15:00 豊洲市場仲卸業者の直営店です。貝好きにはたまらない「貝づくし」は、これぞ直営店ならではの、鮮度が光ります。¥2500〜

市場人の厳選7店舗

鮨文・6:30-14:00 180年の歴史ある超老舗寿司店。お店の看板絶品アナゴは、ぜひ一度ご堪能いただきたいです。ふわふわで、とろけます・・。¥3300〜

鮨文さんもっと詳しく(準備中)

弁富・6:00-15:00 明るい雰囲気の店内と接客で、普通に美味しいお寿司が食べら、気軽に入れるお店です。こちらも豊洲市場の仲買さん直営店。¥2500〜

弁富さんもっと詳しく(準備中)

勢・6:00-14:00 こちらも豊洲市場仲買さん直営店。社長のお名前からの一文字「勢」が粋で好きです。お寿司のそもそもの質が高いと仲間内ではファンが多いです。文句なしの名店。ぜひおすすめしたい寿司店のひとつです。¥3000〜

勢さんもっと詳しく(準備中)

磯寿司・7:00-14:00 通常の一人前ではちょっと足りない大食いの私でも、大満足の「おまかせ握り」です。豊洲市場内唯一の大人数OK、テーブル席あります。¥2500〜

市場人の厳選7店舗

山はら・7:00-15:00 煙に包まれる「スモーク丼」がオススメです!¥2000〜

山はらさんもっと詳しく

【日曜日の豊洲市場】開いてる飲食店あります!? ランチも朝ごはんでも、おすすめの海鮮グルメはコレ!

 

6街区・水産仲卸売場棟3階(寿司以外14店舗)

 

仲家(海鮮丼)5:00-14:00 豊洲市場仲買直営の海鮮丼店。コスパが良く、味も値段も納得のお店です。行列の人気店です、時間早めの来店がおすすめです。¥1200〜

仲家さんもっと詳しく

大江戸(海鮮丼)6:30-15:30

 

人気の海鮮丼店です。築地場内の時代には海鮮丼のネタを納めさせていただいていた、かつてのお客様。仕入れるネタの確かなことは、間違いありません。メニューの多さや、自分好みにできるトッピングも人気の理由です。¥2000〜

江戸前場下町に、テイクアウト専門店もあります。

大江戸さんもっと詳しく

市場人の厳選7店舗

粋のや(和食)6:30-15:30 大江戸さんの姉妹店。スタッフの衣装も同じです。焼き魚や定食を味わいたい方はこちらへ・・(^O^)/。¥1800〜

粋のやさんもっと詳しく(準備中)

鳥藤 (親子丼)7:00-14:00 築地場外でも豊洲でも、存在感ありの鳥料理の大老舗店。鶏肉卸直営店の目利きが提供する鳥料理は、1度も2度も食べたくなる、やみつき系です・・。¥700〜

鳥藤さんもっと詳しく

米花(うなぎ)5:00-14:00 市場関係者の憩いのお店。魅力いっぱいの料理とマスターに会いに行かなくちゃ!!

米花さんもっと詳しく(準備中)

福せん(うなぎ)6:30-15:00 鰻と焼き鳥が両方味わえるセットメニューが人気と仲買人仲間情報!早速私も行ってきます。

福せんさんもっと詳しく(準備中)

中栄(カレー)5:00-14:00 祖父がいつもお土産に買ってきてくれたのが、中栄のカレーでした。今でも豊洲市場のお土産ならこれです!懐かしい味がします。お店で食べるなら、「合いがけ」です。¥600〜

中栄さんもっと詳しく

ふぢの(中華)5:00-13:15位 はじめに食券を購入するスタイルです。シンプルなガラスープと冷やし中華がフツーに美味しい、市場人の昼食処。¥580〜

ふぢのさんもっと詳しく(準備中)

高はし7:00-14:00 火・木・土が営業日、完全予約制のコース料理のお店でしたが、木曜日はアラカルト注文と予約なし入店ができるようです。ご主人がlivedoor Blogにてお料理の内容や、予約方法など、発信されてます!

ご主人のブログ→高はし三代目のブログ

吉野家(牛丼)5:00-13:00 築地場内の1号店から始まった吉野家さん、築地1号店の味と手早く心地よい接客は、そのまま豊洲店に受け継がれております。特別感の漂う特別な吉野家さんです。¥380〜
小田保(とんかつ)

5:30-15:00

 

築地時代から一週間に何度通ったことでしょう。フライやソテーが美味しいのは当たり前でね、もちろんおすすめですが、単品のマグロぶつや鯵酢・海鮮丼も最高です。何度も訪れたくなるはずです!!¥1150〜

小田保さんもっと詳しく

禄明軒(洋食 )8:00-14:00

 

 優しいご主人が作るハズレなしの洋食店は、コスパの良さ・豊洲市場ナンバーワンです!バター焼きもフライもこんなに素材が良くてこんな値段でいいんですか???って、マスターにいつも言いたくなります。笑笑 ¥700〜

禄明軒さんもっと詳しく

岩田(コーヒー)

5:00-13:00

一仕事終えた、仲買人の憩いの場です。軽く軽食も食べられますよ。

岩田さんもっと詳しく(準備中)

センリ軒(コーヒー)

4:00-13:00

よくホッと一息つきに行ってます。半熟卵の入ったクリームシチューはぜひ一度召し上がってください(^O^)/全力でおすすめいたします!コーヒー¥420

センリ軒さんもっと詳しく(準備中)

 

7街区・管理施設棟3階(寿司6店舗)

すし処やまざき

5:30-14:00

一貫ずつの値段も明記されたメニューや、カードや電子マネーでも支払いができることなど、初めてでも入りやすいお店です。とっても感じの良い店員さんが、店前でいつもお声かけてくださいます。¥3000〜

すし処やまざきさんもっと詳しく(準備中)

市場すし

6:30-15:30

モダンなイメージの店内に、気さくな板前さん。築地でマムの店は、寿司種専門卸でしたが、寿司種の質と鮮度の良さに感激。箱の特選ちらしは、つまんで良し、〆て良し。お酒が進みます。¥3500〜

市場すしさんもっと詳しく 豪華すぎるちらし鮨

神楽寿司

7:00-15:00

築地場街にも店を構える市場の人気寿司店。炙りネタと、天然赤酢を使用した寿司飯が美味しんです。4人掛けのテーブル席もありグループでも入りやすいお店です。¥2160〜

江戸前場下町の中にも、豊洲場外店があります。

神楽寿司さんもっと詳しく🎥

すし処おかめ

6:00-14:00

6:00-15:00(土のみ)

豊洲市場内の寿司店の中で、最安値で握りすしが食べられるモーニングサービスがあります。午前10:00までに入店したお客様への特別メニュー!要チェック!¥2000〜

すし処おかめさんモーニングサービスもっと詳しく

龍寿司

6:30-14:00

 

落ち着いた店内で、高級店の雰囲気でも、安い価格の握りもあり、ネタもよくおすすめしたい寿司店の1つです。英語表記のメニューがあり、外国人のお客様が多いように見られます。

龍寿司さんもっと詳しく

市場人の厳選7店舗

銀座鮨正

9:00-17:00

豊洲市場唯一の午後5時まで開いているお店です。高級寿司店、お値段もお高いですが、やはりそれはそれは美味しく、その価値は十分にあります。お高いですが、おすすめの寿司店の1つです!¥2500〜

銀座鮨正さんもっと詳しく(準備中)

 

7街区・管理施設棟3階(寿司以外7店舗)

チャーシューエッグ
丼匠(海鮮丼)

5:30-14:00

6街区にあるVIP御用達寿司店、岩佐寿司の姉妹店です。豊洲市場内で食べられる海鮮ランチの最安値、コスパ最高の海鮮丼が食べられるとあって、人気の行列店です。¥1100〜

丼匠さんもっと詳しく

市場人の厳選7店舗

トミーナ(ピザ・パスタ)

8:00-14:30

 

さすが魚市場内のイタリアンレストラン!季節の魚介系のメニューが絶品です。少々お値段は張りますが、ズワイガニ、ワタリガニ、ハマグリ、アサリ・・、ぜひぜひまずは、魚介系から一品お選びになってはいかがでしょうか(^O^)/¥1300〜

トミーナさんもっと詳しく

八千代(とんかつ)

5:00-13:00

豊洲市場のとんかつ屋さんは、本当に美味しいんです。お寿司や海鮮丼ももちろんおすすめですが、牡蠣やホタテに、車海老!フライ最高です!曜日限定チャーシューエッグは一仕事終えた、市場人の定番スタミナ朝ごはんです。¥1300〜

八千代さんもっと詳しく

木村屋(コーヒー)

5:00-12:00

 

仕事の合間の軽食、ホッと一息にかかせない市場人の立ち寄りコーヒースタンド。歩きつかれたら、コーヒーブレイクしてくださいね。おにぎり・海苔巻き・サンドウィッチ・菓子パン色々ありますよ。コーヒー¥220

木村屋さんもっと詳しく(準備中)

やじ満(中華)

5:00-14:00

 

仲買仲間達が最もリピートする、市場人のいつものお店です。友人達それぞれにとっておきの一杯があり、それは、もやしあんかけそばだったり、ニラそばだったり、皆さんのお気に入りの一杯はなんでしょうか・・。牡蠣ラーメンは、市場ならで一杯です!¥650〜

やじ満さんもっと詳しく

愛養(天ぷら)

6:00-15:00

 

市場ならではの鮮度抜群素材を、熟練の職人さんが目の前で上げてくれる天ぷらは、言うまでもな最高です。車海老はプリプリ、穴子はふわふわ、定食か、天丼か・・毎度毎度悩みます。¥2000〜

愛養さんもっと詳しく(準備中)

茂助(だんご・甘味処)

5:00-15:00

豊洲市場のお土産!といえばもう「茂助のだんご」です。昔から、マイ豊洲市場手土産TOP5です。そして、何よりもイチオシさせて頂きたいのが「茂助の玉ぞう」。寒い冬の市場の朝ごはん、本当に本当に、ぜひ一度!全力でおすすめです。夏はかき氷ね!¥480〜

茂助さんもっと詳しく

 

5街区・青果棟1階(寿司1店舗)

大和寿司

5:30-13:30

築地場内時代から大行列の人気店は、豊洲移転後もやはり大人気。昼時ともなれば、やはり行列が・・。でも、この青果棟1階の飲食店街は3店鋪のみで小規模なため、混雑も若干小規模・・。平日の早めの時間帯なら、並ばずに入店できます。¥4000〜

大和寿司さんもっと詳しく

市場人の厳選7店舗

 

5街区・青果棟1階(寿司以外2店舗)

天房(天ぷら)

7:00-14:00

豊洲市場でお寿司や海鮮丼以外の食事をお勧めするなら、マムは迷わず「天房」さんです。誰にも教えたくない、マム的のコスパ NO1市場飯がここにあります。あーーー教えたくない。皆さんも内緒にしておいてね。笑笑 ¥1100〜

天房さんもっと詳しく 美味しすぎる天丼

富士見屋(そば)

6:30-14:00

旬の魚介の季節のメニューも、看板の天丼セットもどちらもおすすめ!仕入れや仕事帰りの市場人のいつものお店です。魚河岸の粋なお蕎麦やさんです。¥570〜

富士見屋さんもっと詳しく 天丼・ホタテ丼

 

豊洲市場飲食店の営業案内・カレンダー

  • 「日曜日やってるの?」
  • 「混んでる?」

この質問も多いです。

答えは「日曜日やってません」

「混み具合は、時間と曜日しだい」

豊洲市場の休市は、日曜・祝日・不定水曜日。日曜祝日は確認しやすいのですが、間違えやすいのは、この不定水曜日。月に1回の時もあれば、毎週水曜日がお休みの月もあります。ですのでね、私たち市場人がみんな持ってる休市カレンダーを皆様にも!こちらの記事⇩で確認できますので、クリック!豊洲市場へお出かけの前に、毎回ご確認くださいね。

【豊洲市場/築地魚河岸カレンダー随時更新中】Toyosu/Tsukiji Calendar日曜日休み!ランチ、飲食店も開いてません!
【最新案内】豊洲市場/築地魚河岸カレンダーToyosu/Tsukiji Calendar日曜日休み!ランチ、飲食店も開いてません! ▼豊洲市場や築地に行く前に情報収集大事です〜 【最新カレンダー】豊洲市場/築地...

この不定休の水曜日、厄介なようで最高のメリットが!

そうです。「水曜日はお休みなのね!」と思われてるお客様が多く、お休みではない水曜日(年に10日位・月に一度あるかなぁ・・)は飲食店街が空いてます。

人気のお店に行ってみたい!とお考えのお客様は、この、休市じゃない水曜日がねらい目です!と言うか、絶対ここを狙うべきです!

築地マム
築地マム
待ち時間短縮・時間節約術の水曜日作戦です

 

豊洲市場飲食店の予約について できる?できない?

  • 「予約できるの?」

こう聞きたくなるのは当然です・・。豊洲市場混んでるイメージしかないですもんね・・・。

そして予約ですが、答えはなんと!「できません。」ではなく、「できるお店もある!」驚きでしょ!

詳しくはこちらにまとまってます。↓クリックしてご覧くださいませ。

【豊洲市場・待ち時間回避】ランチ予約できる店!「飲食店リスト」by元仲買人 こんにちは、元築地仲卸3代目、魚市場のおしゃべりオカンガイドの築地マム(@tsukiji_Mom) です。 市場見学に来ると決...

 

市場人がスッキリまとめた【豊洲市場飲食店リスト】 まとめ

営業時間リスト、皆様の豊洲市場見学のお役立てたら嬉しいです。

できる限り正確で新しい情報を・・と心がけておりますが、営業時間や価格は、毎日の状況により変動いたしますので、最終の確認は各店舗までお願いいたします。

さらにたくさんの飲食店情報も、これから随時追加致しますので、ぜひまた読みに来てくださいませ(^O^)/

最後ま読んでくださりありがとうございました!

 

 

\豊洲市場のおすすめ情報/

 

ABOUT ME
築地マム
魚と魚市場を愛する【元築地仲買人】|20年超の築地女子歴をギブ&シェアしてます。魚好きさんの人生を幸せに✨|いろんなお仕事依頼はお気軽に…豊洲市場の仲買とあなたをつなぐ手伝いもしてます。お魚の仕入れ相談も全力・親身に対応中♡
こちらの記事もおすすめ!