
【築地場外市場】仲買人が教える「食べ歩き」日曜OK!全品500円以下です!
「観光地ねだん」はいやです。
豊洲市場がオープンしてからも、築地場外市場は相変わらずの人気ぶりです。特に最近は、外国人観光客の割合が高く、毎日がお祭のような騒ぎです。

そんな人気スポット「築地場外市場」ですが、1つ困ったことが・・。そうです。「観光地ねだん」のお店がチラホラ・・。
まぁ仕方のないことですが・・、やっぱり!安くなくっちゃ市場じゃないです。(キッパリ・・ww)
ということで、皆さんのお店選びのお手伝いをさせてください。
「やっぱり築地!安くて美味しい!」と言っていただけるよう、市場人たちも納得の10品をご紹介いたします。(^O^)/
築地女子の食べ歩きメニュー《さしみ》
やっぱりこれが食べたいですよね!築地場外のお刺身は鮮度バツグンで最高です。もんぜき通りに入ってすぐ、焼き物や「甲羅組」さんを左折「三宅水産」さんです。
「たこ串¥300」三宅水産


とにかく安い!そしてさすが、鮮魚店!鮮度バツグンです。
「生かき¥450」三宅水産


他にも、500円以下のお刺身がいろいろ選べる!「三宅水産」
築地場外の鮮魚店「三宅」さんには、他にも手軽に食べられるお刺身がずらりと並んでます。

\🎥YouTube動画:築地「三宅水産」のタコ串と生かき/
築地女子の食べ歩きメニュー《焼きもの》
さぁ、ジャンジャンいきましょう!こちらも、築地場外市場の人気食べ歩きメニューですね。でも人気な分だけ、お店もたくさんになってます。お店選びのお手伝いができれば、嬉しいです。/chat]
「サザエ壺焼き¥300」長崎漁連


「ホタテ串焼き¥400」長崎漁連

こんな良心的プライスは神レベル!!さすが産直店舗 「長崎漁連」


「ホタテ焼きズワイカニのせ¥500」蟹倶楽部


「焼き牡蠣3ケ¥500」蟹倶楽部

築地場外市場でカニを安く買うならココ!カニ専門店「蟹倶楽部」

「串バイキングオール¥200」築地うなぎ食堂


破格なのにこのこのクオリティー!これは食べなきゃ損です!築地うなぎ食堂


「もろこし揚げ¥350」味の浜藤


老舗の人気メニューはやっぱり美味しい!!「味の浜藤」

創業から90余年、合成保存料・化学着色料・化学調味料を使用せず、自然の美味しさを大切にし続ける老舗の味は、やっぱり素晴らしい!!
\🎥YouTube関連動画:築地ぶらり食べ歩き・もろこし揚げ/
「串玉¥100」玉子焼きの山長

築地食べ歩きのド・定番です。やっぱり外せません。玉子焼きの山長

\関連記事:築地場外の玉子焼き/
築地女子の食べ歩きメニュー《喫茶》
甘過ぎない、大人の贅沢です・・(^O^)/
「抹茶ラテ¥500」matcha stand MARUNI


お茶屋さんの贅沢な一杯がいただけます.matcha stand MARUNI

\🎥YouTube関連動画:築地ぶらり飲み歩き・ラテ(準備中)/
\関連記事:MATCHA STAND MARUNI(準備中)/
おすすめ店舗の地図
ご家族やご友人と、築地場外の食べ歩き旅・・、楽しんでくださいね。
はじめて築地場外市場へ行かれる方はまずこちらを!