もくじ
【牡蠣の旬】豊洲市場で競りが始まる!さぁ、あなたはフライ?土手鍋?牡蠣小屋?
毎年10月1日は、バラ牡蠣の初セリ
マグロだけじゃない!豊洲市場の「競り」品目
豊洲市場で競りが行われる魚は、マグロだけではありません。マグロ以外にも、
「バラ牡蠣」とは?
「バラ牡蠣」とは、養殖のムキ牡蠣のこと。
毎年10月1日は、バラ牡蠣の初セリ
そして毎年10月1日が、このバラ牡蠣の初セリの日なんです。冬の味覚の代表「バラ牡蠣」の登場で、競り場は一気に秋、そして冬の色に・・。
競り人も、仲買人も、板前さんも、スーパーのバイヤーさんも、みんなこの日を楽しみにしています。
皆さんがお好きな、カキフライや牡蠣の土手鍋などの・・一般的なカキ料理は、この養殖のムキ牡蠣、すなわちこの「バラ牡蠣」が使われてます。
豊洲市場で扱われる牡蠣の種類と産地
牡蠣の種類と産地
「10月1日から牡蠣のメニューが始まるって、岩牡蠣なら1年中あるじゃない!」と思われる方もいらっしゃいますね。
そうなんです、夏が旬の「岩牡蠣」なら一年中あるんです!!
違いは何なの??
どんな種類があるの?
ざっくりと説明しますと、要はこの3点です。
●バラ牡蠣(養殖)
毎年10月1日から翌年の4月位まで取り扱われ、競りによって価格が決まります。
主な産地
- 宮城
- 岩手
- 三重
- 新潟
- 広島・岡山などパック加工されたものは、競りません。
●殻付き牡蠣(養殖)
私たちは、「セル」と呼ぶこの殻がき・・。産地はバラと一緒ですね。
●岩牡蠣(天然・養殖)(殻つき)
一年中食べることができる、天然の岩牡蠣・・。最近は、オイスターバーも人気ですし、築地場外市場の食べ歩きでも大人気です。
産地も様々です。北海道から九州まで広く分布してますが、主な産地は以下の通り。
- 秋田
- 山形
- 新潟
- 千葉
- 石川
- 三重
- 京都
- 鳥取
- 島根
- 大分
真牡蠣と岩牡蠣の違い
真牡蠣 | 岩牡蠣 |
冬が旬
11月頃から美味しくなり、4月頃まで出回ります。 |
夏が旬
6月から9月くらいが最も美味しい時期と言われてます。一年中食べられる。 |
ほぼ養殖 | 養殖ものと天然ものがある |
クリーミー | ジューシー |
豊洲市場の牡蠣情報 まとめ
さぁ、10月1日豊洲市場で牡蠣の競りが始まるということは!豊洲市場内の飲食店や築地場外市場でも、牡蠣メニューのスタートです。
今年も、冬の味覚を大いに味わいましょうね(^O^)/
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
\豊洲と築地の役立つ飲食店情報/